のぼり旗を製作!カラーチチのメリットは?

標準

色にこだわったのぼり旗

イベントが開催されていることを告知したり、
宣伝することで多くの人を呼び込む効果がある
のぼり旗をオリジナルで製作する時には、色や
デザインにこだわりたいものです。

せっかく作ったとしても目立たずに気づかれ
なかったら効果がありません。

しかし単に目立てば良いというものでもなく、
例え人目についたとしても見苦しい見た目で
あればマイナスの宣伝になってしまう可能性も
あります。

そのためのぼり旗を製作する際には、目的に
合った内容と色・デザインであることに加えて、
可能な限り見た目のよさも重視して作ることが
おすすめです。

カラーのチチ

人目を引く要素には色が挙げられますが、色を
選ぶ際には内容や季節に合っていて目立つ配色
を選ぶことが、効果的な広告・宣伝をするため
には大切になります。

赤やオレンジ色といった暖色の場合には温かい・
熱い・情熱的であるといったイメージがあり、
水色や紺などの寒色の場合には、涼しい・冷静・
クールといったイメージがあります。

色にこだわってのぼり旗を制作する際には、
チチにもこだわってみると良いかも知れません。

チチはのぼりとポールを付ける輪になった
テープで白色が主流ですが、近年では色とりどりの
カラーチチも登場しています。

細部にまでこだわったのぼり旗

デザインや色に拘って製品やサービス・イベントを
広告するのぼり旗を製作するときでも、のぼりと
ポールを繋げるチチについては意識していない人も
多いのではないでしょうか。

この3センチほどの幅のテープは一般的には白い色を
しているものが多いです、しかし最近ではカラーチチと
呼ばれる色付きのものが使われることも増えています。

せっかく全体のデザインや色合いに拘りを持って
のぼり旗を作っても、横や上部に幾つか付いている
チチが白だと旗のデザインによっては気になって
しまうこともあるものです。

そのような時に色付きのチチを利用することで、
全体にチチが調和しグレードアップした出来上がりに
なる可能性があります。

目立つ

のぼり旗で使用される事の多い色が揃っているので、
赤や黄・緑・青などのぼり本体の色と同色かもしくは
近い色を選んで目立たない様にしたりすることが
できるほか、あえて全く違う色を選んでデザインの
アクセントにしたりすることも出来るでしょう。

このようにオリジナルののぼり旗を作るのであれば、
本体のみならず細部にこだわると完成度が高い見た目に
なるのでおすすめです。

これから制作することを考えているのであれば
カラーチチにも注目してみてはいかがでしょうか。

のぼり旗を小ロットで制作するには

標準

のぼり旗は、商売、特に店舗を使った商売をしている
ところにとってはかなり大事なものです。

チラシなどを配るのもセールなどの情報を伝えるためには
必要なのですが、通りがかった人に対して簡単に
アピールできるのぼり旗は無くてはならないものと言えます。

アピールが簡単

しかし、こののぼり旗、小ロットで作成を依頼すると
どうしても単価が高くなりがちです。
これはなぜかというと、最初に製版が必要となるためです。

ロットが大きければこの初期費用を按分できるため
単価が安くなるわけです。

ただ、小ロットに向いた印刷方法もあります。

それがインクジェットによる印刷です。
発色などは通常のシルクスクリーンなどより
落ちる点はありますが、何と言っても
製版不要なので、小ロットでも
単価が安くなることが大きいでしょう。

単価が安い

また、フルカラー印刷が可能な場合も多いので、
写真などを使ったのぼり旗も作成できます。

個人店などでは時期ごとのセールなどに
小ロットののぼり旗が必要になることも多いので、
単価が安いインクジェット印刷を行う業者で
検討してみてはいかがでしょうか。